2年前に弊社で作らせて頂いたマンションオーナーのお客さまからの依頼で
以前製作したベランダガーデンのリフレッシュ剪定と
新たにマニルカラ材を使ってコーナーのショートデッキを作りました。
マニルカラは東南アジア原産の非常に硬くて耐久性の高い木材です。
これにステイン系防虫防腐塗料を2回塗りしています。
組み立てる前に材料を全塗装をしてますので、
腐れがおきやすい肝心な部分の塗り漏れがなく
木材の性能を最大限に引き出します。
今回もオーナーに満足していただけて嬉しいです。
こちらが2年前の製作したベランダガーデン。
施工から時間が経ち、植物もよく育ち、木材も風合いが出てきました。
きついビル風や、日照が不足気味でも元気に育っています。
これもオーナーの水やりと施肥のおかげです。
常緑樹と落葉樹がバランスよくレイアウトしてありますので
季節感を十分感じていただけます。
ウッドボックスはフェンスに合わせたオリジナルでFRP防水をしています。
サイプレス材全く問題ありませんでした!!。
(元は隙間から少し見えるスチールの黒いフェンスでした)
窓上のオーニングはマンションのベランダ部分という事で壁に一切穴を開けず、
完全オリジナルで、組子の要領で建物の凹凸にぴったりフィットさせています。
風の強いときはオーニングは畳んで収納することもできます。
もちろんデッキもフェンスも穴開け加工をせずに固定しています。
この記事へのコメントはありません。